2020年 12月 11日

  1. マンチニールの不思議な話 ~ウィリアム・ダンピアの記録から~

    Tshozoです。これと言って趣味がない筆者ですが、漫画だけはずっと集めたり読んだりしています。愛読書は"ちかいの魔球" "宇宙家族カールビンソン" "殺し屋1" "夢幻紳士" "笑う大天使" "エイリアン通り"、一番覚えている漫画…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ
  2. 武田薬、糖尿病治療剤「アクトス」の効能を追加申請
  3. リチウムイオンに係る消火剤電解液のはなし
  4. 【エーザイ】新規抗癌剤「エリブリン」をスイスで先行承認申請
  5. 化学者のためのエレクトロニクス講座~代表的な半導体素子編
  6. 「副会長辞任する」国際組織に伝える…早大・松本教授
  7. 今年も出ます!サイエンスアゴラ2014

注目情報

最新記事

第23回次世代を担う有機化学シンポジウム

「若手研究者が口頭発表する機会や自由闊達にディスカッションする場を増やし、若手の研究活動をエンカレッ…

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

持続可能な社会の実現に向けて、太陽電池は太陽光発電における中心的な要素として注目…

有機合成化学協会誌2025年3月号:チェーンウォーキング・カルコゲン結合・有機電解反応・ロタキサン・配位重合

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年3月号がオンラインで公開されています!…

CIPイノベーション共創プログラム「未来の医療を支えるバイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第105春季年会(2025)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「未来の医療…

OIST Science Challenge 2025 に参加しました

2025年3月15日から22日にかけて沖縄科学技術大学院大学 (OIST) にて開催された Scie…