2020年 4月 21日

  1. 化学探偵Mr.キュリー9

    緊急事態宣言からしばらくたち、在宅研究/学習に勤しんでいる化学徒に朗報です。世界唯一?の化学小説シリーズ「化学探偵Mr.キュリー」の新巻が発売になるそうです。お仕事/お勉強の合間にぜひいかがでしょうか。もちろん化学に関係ない、化学が…

  2. 自宅での仕事に飽きたらプレゼン動画を見よう

    コロナウイルスの影響で日本でもホームオフィスが広がってきましたね。ホームオフィスに入って私はもうほぼ…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 化学企業のグローバル・トップ50が発表【2018年版】
  2. 反応経路最適化ソフトウェアが新しくなった 「Reaction plus pro」
  3. 侯召民教授の講演を聴講してみた
  4. 右田・小杉・スティル クロスカップリング Migita-Kosugi-Stille Cross Coupling
  5. 資生堂:育毛成分アデノシン配合の発毛促進剤
  6. ここまで来たか、科学技術
  7. 住友化学、液晶関連事業に100億円投資・台湾に新工場

注目情報

最新記事

MEDCHEM NEWS 34-1 号「創薬を支える計測・検出技術の最前線」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

医薬品設計における三次元性指標(Fsp³)の再評価

近年、医薬品開発において候補分子の三次元構造が注目されてきました。特に、2009年に発表された論文「…

AI分子生成の導入と基本手法の紹介

本記事では、AIや情報技術を用いた分子生成技術の有機分子設計における有用性や代表的手法について解説し…

第53回ケムステVシンポ「化学×イノベーション -女性研究者が拓く未来-」を開催します!

第53回ケムステVシンポの会告です!今回のVシンポは、若手女性研究者のコミュニティと起業支援…

Nature誌が発表!!2025年注目の7つの技術!!

こんにちは,熊葛です.毎年この時期にはNature誌で,その年注目の7つの技術について取り上げられま…