2020年 2月 05日

  1. 医薬品の品質管理ーChemical Times特集より

    関東化学が発行する化学情報誌「ケミカルタイムズ」。年4回発行のこの無料雑誌の紹介をしています。4年前の2016年から紹介をはじめましたので、4年目突入です。今年も特集記事を中心に紹介をしていきたいと思います。さて表紙のデザイ…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. アサートン・トッド反応 Atherton-Todd Reaction
  2. ターボグリニャール試薬
  3. 日本発元素がついに周期表に!!「原子番号113番」の命名権が理研に与えられる
  4. バックワルド・ハートウィグ クロスカップリング Buchwald-Hartwig Cross Coupling
  5. 第35回ケムステVシンポ「有機合成が拓く最先端糖化学」を開催します!
  6. NCL用ペプチド合成を簡便化する「MEGAリンカー法」
  7. 英会話イメージリンク習得法―英会話教室に行く前に身につけておきたいネイティブ発想

注目情報

最新記事

野々山 貴行 Takayuki NONOYAMA

野々山 貴行 (NONOYAMA Takayuki)は、高分子材料科学、ゲル、ソフトマテリアル、ソフ…

城﨑 由紀 Yuki SHIROSAKI

城﨑 由紀(Yuki SHIROSAKI)は、生体無機材料を専門とする日本の化学者である。2025年…

中村 真紀 Maki NAKAMURA

中村真紀(Maki NAKAMURA 産業技術総合研究所)は、日本の化学者である。産業技術総合研究所…

フッ素が実現する高効率なレアメタルフリー水電解酸素生成触媒

第638回のスポットライトリサーチは、東京工業大学(現 東京科学大学) 理学院化学系 (前田研究室)…

【四国化成ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

◆求める人財像:『使命感にあふれ、自ら考え挑戦する人財』私たちが社員に求めるのは、「独創力」…