2019年 10月

  1. 鴻が見る風景 ~山本尚教授の巻頭言より~

    Tshozoです。先日公開され色々話題を呼んだ山本尚 元日本化学会会長による日本化学会論説 巻頭言(リンク)ですが、思うところあり詳しく見ていくことにしました。画像は日本化学会論説文より引用【山本尚教授について】研究…

  2. C–NおよびC–O求電子剤間の還元的クロスカップリング

    C–N求電子剤とC–O求電子剤間のクロスカップリング反応が初めて開発された。有機化合物中に普遍的に存…

  3. Principles and Applications of Aggregation-Induced Emission

    内容This book explores the aggregation-induced e…

  4. セルロースナノファイバーの真価

    お申込み・詳細はこちら開講期間2019年12月11日(水)10:00~17:25 <1日のみ…

  5. 「日産化学」ってどんな会社?

    ―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

  6. 有機合成化学協会誌2019年10月号:芳香族性・O-プロパルギルオキシム・塩メタセシス反応・架橋型人工核酸・環状ポリアリレン・1,3-双極子付加環化反応

  7. 有機合成に活躍する器具5選|第1回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション)

  8. 2019年ノーベル化学賞は「リチウムイオン電池」に!

  9. マテリアルズインフォマティクスでリチウムイオン電池の有機電極材料を探索する

  10. 米陸軍に化学薬品検出スプレーを納入へ

  11. 超多剤耐性結核の新しい治療法が 米国政府の承認を取得

  12. アンモニアを用いた環境調和型2級アミド合成

  13. 「カルピス」みらいのミュージアム

  14. マーヴィン・カルザース Marvin H. Caruthers

  15. C–S結合を切って芳香族を非芳香族へ

  16. リロイ・フッド Leroy E. Hood

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ニトロキシルラジカル酸化触媒 Nitroxylradical Oxidation Catalyst
  2. 糖鎖を化学的に挿入して糖タンパク質を自在に精密合成
  3. 【書籍】イシューからはじめよ~知的生産のシンプルな本質~
  4. 天然にある中間体から多様な医薬候補を創り出す
  5. 小林 洋一 Yoichi Kobayashi
  6. 喜多氏新作小説!『美少女教授・桐島統子の事件研究録』
  7. ICMSE International Conference on Molecular Systems Engineering

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

PAGE TOP