2019年 9月 14日

  1. アジサイの青色色素錯体をガク片の中に直接検出!

    第219回のスポットライトリサーチは、名古屋大学 大学院情報科学研究科(吉田研究室)・伊藤 誉明さんにお願いしました。梅雨の・・・シーズンはだいぶ前に過ぎ去ってしまいましたが・・・代名詞でもあるアジサイの花。薬や毒になることでも知ら…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 自宅での仕事に飽きたらプレゼン動画を見よう
  2. 生涯最高の失敗
  3. 勤務地にこだわり理想も叶える!転職に成功したエンジニアの話
  4. 2010年化学10大ニュース【Part2】
  5. カテラニ反応 Catellani Reaction
  6. ネバー転位 Neber Rearrangement
  7. セールスコピー大全: 見て、読んで、買ってもらえるコトバの作り方

注目情報

最新記事

【スポットライトリサーチ】汎用金属粉を使ってアンモニアが合成できたはなし

Tshozoです。 今回はおなじみ、東京大学大学院 西林研究室からの研究成果紹介(第652回スポ…

第11回 野依フォーラム若手育成塾

野依フォーラム若手育成塾について野依フォーラム若手育成塾では、国際企業に通用するリーダー…

第12回慶應有機化学若手シンポジウム

概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大学理工学部・…

新たな有用活性天然物はどのように見つけてくるのか~新規抗真菌剤mandimycinの発見~

こんにちは!熊葛です.天然物は複雑な構造と有用な活性を有することから多くの化学者を魅了し,創薬に貢献…

創薬懇話会2025 in 大津

日時2025年6月19日(木)~6月20日(金)宿泊型セミナー会場ホテル…