2019年 7月 09日

  1. 化学系ラボの3Dプリンター導入ガイド

    DIY文化を支える機械の一つ、3Dプリンター。特に樹脂造形タイプは近年かなり安価になり、普及度も増してきました。化学研究でも多くの活用事例が出てきています。実験室レベルにおいては、実験器具や反応容器をカスタムメイドしたり、分子模型を…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ポリエチレンテレフタレートの常温解重合法を開発
  2. ストライカー試薬 Stryker’s Reagent
  3. 第一回 人工分子マシンの合成に挑む-David Leigh教授-
  4. アルツハイマー病患者の脳内から0価の鉄と銅が発見される
  5. Mgが実現する:芳香族アミンを使った鈴木―宮浦カップリング
  6. 文化勲章・受章化学者一覧
  7. 実験メガネを15種類試してみた

注目情報

最新記事

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

PAGE TOP