2019年 7月 02日

  1. マンダムと京都大学、ヘアスタイルを自然な仕上がりのままキープする整髪技術を開発

    マンダムは20日、毛髪の内側から作用し、湿気があっても髪形が崩れにくい整髪技術を京都大学と共同で開発したと発表した。従来の整髪料は毛髪の外側を固めるが、新技術は成分が毛髪の内部に染み込んで内側の構造を強くする仕組みだ。湿度が高くても髪が崩れ…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. N末端選択的タンパク質修飾反応 N-Terminus Selective Protein Modification
  2. 血液検査による新しいがん診断方法の開発!
  3. 日本発元素がついに周期表に!!「原子番号113番」の命名権が理研に与えられる
  4. メーカーで反応性が違う?パラジウムカーボンの反応活性
  5. 150度以上の高温で使える半導体プラスチック
  6. 但馬 敬介 Keisuke TAJIMA
  7. 第三級アミン酸化の従来型選択性を打破~Auナノ粒子触媒上での協奏的二電子一プロトン移動~

注目情報

最新記事

第57回若手ペプチド夏の勉強会

日時2025年8月3日(日)~8月5日(火) 合宿型勉強会会場三…

人工光合成の方法で有機合成反応を実現

第653回のスポットライトリサーチは、名古屋大学 学際統合物質科学研究機構 野依特別研究室 (斎藤研…

乙卯研究所 2025年度下期 研究員募集

乙卯研究所とは乙卯研究所は、1915年の設立以来、広く薬学の研究を行うことを主要事業とし、その研…

次世代の二次元物質 遷移金属ダイカルコゲナイド

ムーアの法則の限界と二次元半導体現代の半導体デバイス産業では、作製時の低コスト化や動作速度向上、…

日本化学連合シンポジウム 「海」- 化学はどこに向かうのか –

日本化学連合では、継続性のあるシリーズ型のシンポジウムの開催を企画していくことに…