2019年 6月 18日

  1. 決算短信~日本触媒と三洋化成の合併に関連して~

    投資家でなければ関係ないと思われがちな決算短信ですが、実は企業のいろいろな情報が正直に書いてある書類です。今回は、先日、合併の発表があった日本触媒と三洋化成の決算短信を例にどのような情報が読み取れるか見ていきます。 (さらに&hel…

  2. 複雑にインターロックした自己集合体の形成機構の解明

    第199回のスポットライトリサーチは、東京大学総合文化研究科(平岡研究室)博士課程・立石友紀さんにお…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 超分子ポリマーを精密につくる
  2. イオン交換が分子間電荷移動を駆動する協奏的現象の発見
  3. ユニバーサル・フェーズセパレーター発売
  4. 低投資で効率的な英語学習~有用な教材は身近にある!
  5. 世界初!ラジカル1,2-リン転位
  6. 世界で初めて有機半導体の”伝導帯バンド構造”の測定に成功!
  7. 理化学研究所が新元素発見 名前は「リケニウム」?

注目情報

最新記事

第57回有機金属若手の会 夏の学校

案内:今年度も、有機金属若手の会夏の学校を2泊3日の合宿形式で開催します。有機金…

高用量ビタミンB12がALSに治療効果を発揮する。しかし流通問題も。

2024年11月20日、エーザイ株式会社は、筋萎縮性側索硬化症用剤「ロゼバラミン…

第23回次世代を担う有機化学シンポジウム

「若手研究者が口頭発表する機会や自由闊達にディスカッションする場を増やし、若手の研究活動をエンカレッ…

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

持続可能な社会の実現に向けて、太陽電池は太陽光発電における中心的な要素として注目…

有機合成化学協会誌2025年3月号:チェーンウォーキング・カルコゲン結合・有機電解反応・ロタキサン・配位重合

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年3月号がオンラインで公開されています!…