2019年 3月

  1. 原子3個分の直径しかない極細ナノワイヤーの精密多量合成

    第185回目のスポットライトリサーチは、名古屋大学大学院理学研究科 博士前期課程1年の永田 雅貴 (ながた・まさたか)さんにお願いしました。永田さんの所属する研究室(篠原 久典 教授、中西 勇介 助教(現所属:首都大学東京 ナノ物性…

  2. 第99回日本化学会年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part I

    今年もはじまります、1年に1度化学者があつまる日本化学会年会。今年は甲南大学 岡本キャンパスで行われ…

  3. 100年以上未解明だった「芳香族ラジカルカチオン」の構造を解明!

    第184回目のスポットライトリサーチは、名古屋大学大学院工学研究科(石原研究室)・堀部貴大(ほりべ …

  4. 高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造

    お申込み・詳細はこちら日時2019年 5月16日(木)、17日(金)全日程2日間  ※1…

  5. わずかな末端修飾で粘度が1万倍も変わる高分子

    第183回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 科学技術創成研究院(福島・庄子研究室)の石割文崇…

  6. Reaxys PhD Prize再開!& クラブシンポジウム2019参加者募集

  7. 徹底比較 特許と論文の違い ~その他編~

  8. 「鍛えて成長する材料」:力で共有結合を切断するとどうなる?そしてどう使う?

  9. ケムステイブニングミキサー2019に参加しよう!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 世界初 もみ殻からLEDを開発!~オレンジ色に発光するシリコン量子ドットLED~
  2. 内部アルコキシ効果 Inside Alkoxy Effect
  3. チャールズ・クリスギ Charles T. Kresge
  4. 素粒子と遊ぼう!
  5. スケールアップ検討法・反応・晶析と実験のスピードアップ化【終了】
  6. 砂糖から透明樹脂、大阪府立大などが開発に成功
  7. 有機・無機材料の相転移ダイナミクス:数理から未来のマテリアル開発まで

注目情報

最新記事

ヤーン·テラー効果 Jahn–Teller effects

縮退した電子状態にある非線形の分子は通常不安定で、分子の対称性を落とすことで縮退を解いた構造が安定で…

鉄、助けてっ(Fe)!アルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化

鉄とキラルなエナミンの協働触媒を用いたアルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化が開発された。可視光照…

4種のエステルが密集したテルペノイド:ユーフォルビアロイドAの世界初の全合成

第637回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院薬学系研究科・天然物合成化学教室(井上将行教授主…

そこのB2N3、不対電子いらない?

ヘテロ原子のみから成る環(完全ヘテロ原子環)のπ非局在型ラジカル種の合成が達成された。ジボラトリアゾ…

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

PAGE TOP