2018年 12月

  1. これからの研究開発状況下を生き抜くための3つの資質

    技術コンサルティングを手掛ける会社の社長とお話した際、その会社のクライアントのであるメーカーの研究開発部門が抱えている課題について興味深い話を聞いた。社長いわく、日本の技術者は「技術の横展開」について軽視せずに取り組むべきだという。…

  2. Mgが実現する:芳香族アミンを使った鈴木―宮浦カップリング

    ニッケル触媒による芳香族アミンとボロン酸エステルとの鈴木―宮浦型カップリングが開発された。2価のニッ…

  3. 2018年ケムステ人気記事ランキング

    今年も残すところ数日となりました。本年も本ウェブサイトを通じて多くの方々にお世話になりました。心より…

  4. 【太陽HD】新卒採用情報(20年卒)

    私たち太陽ホールディングスは「楽しい社会を実現する」という経営理念をもとに事業分野を広げ、世界をリー…

  5. リアルタイムで分子の自己組織化を観察・操作することに成功

    第175回目のスポットライトリサーチは、福井智也 博士にお願いしました。福井さんの所属する物…

  6. 【解ければ化学者】ビタミン C はどれ?

  7. 5年で57億円かかるエルゼビアの論文閲覧システムの契約交渉で大学側が値下げを要求

  8. 【イベント】「化学系学生のための企業研究セミナー」「化学系女子学生のためのキャリアセミナー」

  9. カチオン性三核Pd触媒でC–I結合選択的にカップリングする

  10. 20年新卒の志望業界ランキング、化学は総合3位にランクイン

  11. 酵母菌に小さなソーラーパネル

  12. 有機合成反応で乳がん手術を改革

  13. 有機合成化学協会誌2018年12月号:シアリダーゼ・Brook転位・末端選択的酸化・キサンテン・ヨウ素反応剤・ニッケル触媒・Edoxaban中間体・逆電子要請型[4+2]環化付加

  14. Googleの面接で話した自分の研究内容が勝手に特許出願された

  15. 信頼度の高い合成反応を学ぶ:Science of Synthesis(SoS)

  16. ホイスラー合金を用いる新規触媒の発見と特性調節

スポンサー

ピックアップ記事

  1. アレーン類の直接的クロスカップリング
  2. 界面活性剤 / surface-active agent, surfactant
  3. 2007年度ノーベル化学賞を予想!(4)
  4. ゴム状硫黄は何色?
  5. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」②
  6. 富士写、化学材料を事業化
  7. バイオマス燃料・化学品の合成と触媒の技術動向【終了】

注目情報

最新記事

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

PAGE TOP