2018年 7月 14日

  1. 「アジア発メジャー」狙う大陽日酸、欧州市場に参入

    大陽日酸は北米に次ぐ成長が見込める欧州市場に参入を果たす。同業の米プラクスエアが欧州で展開する産業ガスや炭酸ガス、ヘリウム事業の一部を買収すると発表した。取得額は50億ユーロ(約6438億円)で、大陽日酸の買収案件としては過去最高額となる。…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 巧みに設計されたホウ素化合物と可視光からアルキルラジカルを発生させる
  2. 【書籍】10分間ミステリー
  3. ロバート・コリュー R. J .P. Corriu
  4. 「イカ」 と合成高分子の複合により耐破壊性ハイドロゲルを開発!
  5. 立体選択的な(+)-Microcladallene Bの全合成
  6. 第29回「安全・簡便・短工程を実現する」眞鍋敬教授
  7. マイルの寄付:東北地方太平洋沖地震

注目情報

最新記事

第23回次世代を担う有機化学シンポジウム

「若手研究者が口頭発表する機会や自由闊達にディスカッションする場を増やし、若手の研究活動をエンカレッ…

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

持続可能な社会の実現に向けて、太陽電池は太陽光発電における中心的な要素として注目…

有機合成化学協会誌2025年3月号:チェーンウォーキング・カルコゲン結合・有機電解反応・ロタキサン・配位重合

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年3月号がオンラインで公開されています!…

CIPイノベーション共創プログラム「未来の医療を支えるバイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第105春季年会(2025)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「未来の医療…

OIST Science Challenge 2025 に参加しました

2025年3月15日から22日にかけて沖縄科学技術大学院大学 (OIST) にて開催された Scie…