2018年 3月 13日

  1. とある水銀化合物のはなし チメロサールとは

    Tshozoです。Twitter界隈を見ていると時々イタいお歴々(本人はマジメなのでしょうが)が見つかるのですが、その中で「インフルエンザ含むワクチン接種は陰謀が」云々と主張する方々が大勢いるタイムラインに出くわしたところがあります。ま…

  2. NPG asia materialsが10周年:ハイライト研究収録のコレクションを公開

    日本発化学ジャーナルはインパクトファクター(IF)が低いといわています(日本発化学ジャーナルの行く末…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. タングトリンの触媒的不斉全合成
  2. 第99回―「配位子設計にもとづく研究・超分子化学」Paul Plieger教授
  3. 化学のあるある誤変換
  4. ハニートラップに対抗する薬が発見される?
  5. コーリー・フックス アルキン合成 Corey-Fuchs Alkyne Synthesis
  6. ケムステバーチャルプレミアレクチャーの放送開始決定!
  7. 香りの化学4

注目情報

最新記事

野々山 貴行 Takayuki NONOYAMA

野々山 貴行 (NONOYAMA Takayuki)は、高分子材料科学、ゲル、ソフトマテリアル、ソフ…

城﨑 由紀 Yuki SHIROSAKI

城﨑 由紀(Yuki SHIROSAKI)は、生体無機材料を専門とする日本の化学者である。2025年…

中村 真紀 Maki NAKAMURA

中村真紀(Maki NAKAMURA 産業技術総合研究所)は、日本の化学者である。産業技術総合研究所…

フッ素が実現する高効率なレアメタルフリー水電解酸素生成触媒

第638回のスポットライトリサーチは、東京工業大学(現 東京科学大学) 理学院化学系 (前田研究室)…

【四国化成ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

◆求める人財像:『使命感にあふれ、自ら考え挑戦する人財』私たちが社員に求めるのは、「独創力」…