2018年 1月 10日

  1. 分析技術ーChemical Times特集より

    関東化学が発行する化学情報誌「ケミカルタイムズ」。年4回発行のこの無料雑誌の紹介をしています。今年で本記事紹介も3年目に突入しました。関東化学のホームページもリニューアルされたようなのでこの機会にご覧いただければと思います。…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 自動車のスリ傷を高熱で自己修復する塗料
  2. 昭和電工、異種材接合技術を開発
  3. えっ!そうなの?! 私たちを包み込む化学物質
  4. 薄層クロマトグラフィ / thin-layer chromatography (TLC)
  5. 3.11 14:46 ③ 復興へ、震災を教訓として
  6. 4-ベンゾイル安息香酸N-スクシンイミジル : N-Succinimidyl 4-Benzoylbenzoate
  7. 有機EL素子の開発と照明への応用

注目情報

最新記事

【産総研・触媒化学研究部門】新卒・既卒採用情報

触媒部門では、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関わる…

触媒化学を基盤に展開される広範な研究

前回の記事でご紹介したとおり、触媒化学研究部門(触媒部門)では、触媒化学を基盤に…

「産総研・触媒化学研究部門」ってどんな研究所?

触媒化学融合研究センターの後継として、2025年に産総研内に設立された触媒化学研究部門は、「触媒化学…

Cell Press “Chem” 編集者 × 研究者トークセッション ~日本発のハイクオリティな化学研究を世界に~

ケムステでも以前取り上げた、Cell PressのChem。今回はChemの編集…

光励起で芳香族性を獲得する分子の構造ダイナミクスを解明!

第 654 回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 協奏分子システム研究セ…