2018年 1月 04日

  1. 元素川柳コンテスト募集中!

    皆様あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。年が明けると博論・修論・卒論とあわやしているあいだに圧倒いうまに年度末になります。年度末と言えば化学を学ぶ方ならお馴染み日本化学会年会。化学会も毎年、謎の特…

  2. システインから無機硫黄を取り出す酵素反応の瞬間を捉える

    新年第一回目、第133回のスポットライトリサーチは、埼玉大学理工学研究科(高橋 康弘教授)の 藤城 …

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 有機反応を俯瞰する ー芳香族求電子置換反応 その 2
  2. ラマン分光の基礎知識
  3. Carl Boschの人生 その8
  4. 超音波有機合成 Sonication in Organic Synthesis
  5. 可視光増感型電子移動機構に基づく強還元触媒系の構築
  6. 抗体結合ペプチドを用いる非共有結合的抗体-薬物複合体の創製
  7. 息に含まれた0.0001%の成分で健康診断

注目情報

最新記事

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

“試薬の安全な取り扱い”講習動画 のご紹介

日常の試験・研究活動でご使用いただいている試薬は、取り扱い方を誤ると重大な事故や被害を引き起こす原因…

ヤーン·テラー効果 Jahn–Teller effects

縮退した電子状態にある非線形の分子は通常不安定で、分子の対称性を落とすことで縮退を解いた構造が安定で…

鉄、助けてっ(Fe)!アルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化

鉄とキラルなエナミンの協働触媒を用いたアルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化が開発された。可視光照…

4種のエステルが密集したテルペノイド:ユーフォルビアロイドAの世界初の全合成

第637回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院薬学系研究科・天然物合成化学教室(井上将行教授主…