2017年 11月 07日

  1. チロシン選択的タンパク質修飾反応 Tyr-Selective Protein Modification

    チロシン(Tyrosine, Tyr)はリジン(Lys)やシステイン(Cys)ほど側鎖の反応性が高くなく、かつ適度な表面露出数を持つアミノ酸である。翻訳後修飾の標的にもなりやすいため、変換しておくことでタンパク機能のmodulationなど…

  2. 化学系学生のための就活2019

    向寒の候、いかがお過ごしでしょうか。秋の学会シーズンも終わり、学生の皆様は研究に勤しんでいることと思…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 化学物質だけでiPS細胞を作る!マウスでなんと遺伝子導入なしに成功
  2. 第159回―「世界最大の自己組織化分子を作り上げる」佐藤宗太 特任教授
  3. 定番フィルム「ベルビア100」が米国で販売中止。含まれている化学薬品が有害指定に
  4. 三角形ラジカルを使って発光性2次元ハニカムスピン格子構造を組み立てる!
  5. 極薄のプラチナナノシート
  6. 大環状ヘテロ環の合成から抗がん剤開発へ
  7. ヘテロベンザイン

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

PAGE TOP