2017年 7月

  1. 化学者の単語登録テクニック

    これまで何度か書いてることですが、化学者といえども、文章を書く機会にはたくさん遭遇します。特に本質でない事務処理やメール作業は、1分1秒でも高速化したいものです。そのために筆者は日本語入力ソフト(ATOK)にありとあらゆる単…

  2. 円偏光発光を切り替える色素ー暗号通信への応用に期待ー

    第110回のスポットライトリサーチです。前回に引き続き、横浜国立大学大学院からの成果です。今回は横浜…

  3. 連鎖と逐次重合が同時に起こる?

    2016年,理化学研究所の候らは,希土類ハーフサンドイッチ触媒を用いたメトキシスチレンの重合において…

  4. GRE Chemistry 受験報告 –試験当日·結果発表編–

    前回、米国の大学院の出願の際に必要になるテストである GRE Chemistry の試験前の対策方法…

  5. ルイス酸添加で可視光レドックス触媒の機構をスイッチする

    スイス連邦工科大学チューリヒ校・J.W.Bodeらは、光触媒とルイス酸を組み合わせることで、Ir光触…

  6. FM-AFMが実現!”溶ける”を原子レベルで直接観察

  7. 新しい構造を持つゼオライトの合成に成功!

  8. モザイクワクチン HIVから人類を守る救世主となるか

  9. 有機合成化学協会誌2017年7月号:有機ヘテロ化合物・タンパク質作用面認識分子・Lossen転位・複素環合成

  10. ジャンフェン・カイ Jianfeng Cai

  11. 研究室でDIY!~光反応装置をつくろう~

  12. シアノスター Cyanostar

  13. スルホニルアミノ酸を含むペプチドフォルダマーの創製

  14. 布施 新一郎 Shinichiro Fuse

  15. ニッケル触媒による縮合三環式化合物の迅速不斉合成

  16. トーマス・ホイ Thomas R. Hoye

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 論説フォーラム「グローバル社会をリードする化学者になろう!!」
  2. 半導体領域におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用-レジスト材料の探索、CMPの条件最適化編-
  3. 第三回 ケムステVシンポ「若手化学者、海外経験を語る」を開催します!
  4. 科学を伝える-サイエンスコミュニケーターのお仕事-梅村綾子さん
  5. DNAのもとは隕石とともに
  6. イタリアに医薬品販売会社を設立 エーザイ
  7. スピノシン Spinosyn

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP