2017年 6月 27日

  1. 相次ぐ海外化学企業の合併

    スイスのクラリアントは米ハンツマンを株式交換により買収することで合意した。時価総額で約140億ドル(約1兆5600億円)の化学品メーカーが誕生することになる。(5月22日:loomberg)産業ガス世界2位の独リンデと3位の米プラク…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 界面活性剤の市場分析と各社事業戦略について調査結果を発表
  2. アメリカ企業研究員の生活②:1〜2年目の様子
  3. 第2回慶應有機合成化学若手シンポジウム
  4. 製薬大手のロシュ、「タミフル」効果で05年売上高20%増
  5. “つける“と“はがす“の新技術―分子接合と表面制御
  6. アカデミアからバイオベンチャーへ 40代の挑戦を成功させた「ビジョンマッチング」
  7. マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例セミナー

注目情報

最新記事

【スポットライトリサーチ】汎用金属粉を使ってアンモニアが合成できたはなし

Tshozoです。 今回はおなじみ、東京大学大学院 西林研究室からの研究成果紹介(第652回スポ…

第11回 野依フォーラム若手育成塾

野依フォーラム若手育成塾について野依フォーラム若手育成塾では、国際企業に通用するリーダー…

第12回慶應有機化学若手シンポジウム

概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大学理工学部・…

新たな有用活性天然物はどのように見つけてくるのか~新規抗真菌剤mandimycinの発見~

こんにちは!熊葛です.天然物は複雑な構造と有用な活性を有することから多くの化学者を魅了し,創薬に貢献…

創薬懇話会2025 in 大津

日時2025年6月19日(木)~6月20日(金)宿泊型セミナー会場ホテル…