2017年 3月

  1. Thomas R. Ward トーマス・ワード

    トーマス-ワード(Thomas R. Ward、1964年1月8日生)は、スイスの生物無機化学者である。現在、バーゼル大学教授。経歴1987 フリブール大学化学科卒業1988-1991 チューリッヒ工科大学博士号取得 (Prof…

  2. シュプリンガー・ネイチャーが3つの特設ページを公開中!

    さて、もう新学期も間近。シュプリンガー・ネイチャーから春の3つの特設ページオープンと無料ダウンロード…

  3. 歯車クラッチを光と熱で制御する分子マシン

    配位子「アザホスファトリプチセン」を2つもつ白金錯体を合成した。この白金錯体の光と熱による「シス−ト…

  4. Glenn Gould と錠剤群

    Tshozoです。突然ですがこの動画をご覧ください。元々は" the CBC show, "…

  5. 合同資源上瀑工場

    千葉県大多喜町にある相生工業(株)(現(株)合同資源)のヨウ素製造拠点で、反応設備兼沈降設備であるド…

  6. 有機反応を俯瞰する ーMannich 型縮合反応

  7. ガン細胞を掴んで離さない分子の開発

  8. 第5回慶應有機化学若手シンポジウム

  9. Cooking for Geeks 第2版 ――料理の科学と実践レシピ

  10. 光触媒が可能にする新規C-H/N-Hカップリング

  11. 元素紀行

  12. 日本酸素記念館

  13. 室温でアルカンから水素を放出させる紫外光ハイブリッド触媒系

  14. ケムステイブニングミキサー2017ー報告

  15. 芳香族カルボン酸をHAT触媒に応用する

  16. 日本薬学会第137年会  付設展示会ケムステキャンペーン

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 岩谷産業がセシウム化合物を取り扱っている?
  2. 第一製薬、仏サノフィに脳梗塞予防薬の営業権を返還
  3. 放線菌が生産するアベナルミ酸生合成において、ジアゾ化とヒドリド転移による芳香族アミノ基除去システムを発見
  4. TMSClを使ってチタンを再生!チタン触媒を用いたケトン合成
  5. マイクロリアクターによる合成技術【終了】
  6. 酸化反応条件で抗酸化物質を効率的につくる
  7. 大正製薬ってどんな会社?

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP