2017年 2月

  1. マニュエル・アルカラゾ Manuel Alcarazo

    マニュエル・アルカラゾ(Manuel Alcarazo, 1978年2月25日(スペイン生)-)は、ドイツの化学者である。 ゲッティンゲン大学 教授。(写真は研究室HPより引用) (さらに…)…

  2. 第33回 新たな手法をもとに複雑化合物の合成に切り込む―Steve Marsden教授

    第33回の海外化学者インタビューは、スティーブ・マルスデン教授です。イギリスのリーズ大学化学科に在籍…

  3. 最近の有機化学注目論文3

    注目の有機化学論文を紹介する記事第三弾。できるだけシリーズ化していきたいと思います。【有機反応・…

  4. 研究者版マイナンバー「ORCID」を取得しよう!

    最近のJ. Am. Chem. Soc.誌を眺めてみると、下図のようなマークが著者名に付くことが増え…

  5. マレーシア警察:神経剤VX検出で、正男氏は化学兵器による毒殺と判定

    マレーシア警察は24日に発表したプレース・リリースによれば、予備検査で金正男氏殺害事件に用れた猛毒の…

  6. 第10回日本化学連合シンポジウム 化学コミュニケーション賞2016 表彰式

  7. 材料適合性 Material compatibility

  8. アルゼンチン キプロス

  9. 高選択的なアルカンC–H酸化触媒の開発

  10. 有機反応を俯瞰する ーエノラートの発生と反応

  11. 名古屋市科学館で化学してみた

  12. START your chemi-storyー日産化学工業会社説明会

  13. ベン・デイヴィス Ben G. Davis

  14. 水分子が見えた! ー原子間力顕微鏡を用いた水分子ネットワークの観察ー

  15. 音声入力でケムステ記事を書いてみた

  16. Imaging MS イメージングマス

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 浄水場から検出されたホルムアルデヒドの原因物質を特定
  2. 電場を利用する効率的なアンモニア合成
  3. 研究者の活躍の場は「研究職」だけなのだろうか?
  4. バトラコトキシン (batrachotoxin)
  5. 「非晶質ニッケルナノ粒子」のユニークな触媒特性
  6. フルオロホルムを用いた安価なトリフルオロメチル化反応の開発
  7. FAMSO

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

PAGE TOP