2016年 12月 05日

  1. iPhone7は世界最強の酸に耐性があることが判明?

    YouTubeなどで日本刀に斬られたり、ライフルで撃たれたりしているiPhone 7ですが、酸への耐性を検証した動画によって酸には強いことが判明しました。(引用:ねとらぼ12月1日)あたりまえじゃん動画の中での手順を一つ一つ検証して…

  2. 有機分子触媒の化学 -モノづくりのパラダイムシフト

    内容有機分子触媒は,取扱いの容易さだけでなく,環境負荷の軽減やレアメタルの枯渇・高騰といった…

  3. オーストラリア国境警備で大活躍の”あの”機器

    シドニー国際空港では税関職員が一人の怪しい男に目を付けた。(中略)彼の持ち物の付着物からなんとコカイ…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. エンテロシン Enterocin
  2. モーテン・メルダル Morten P. Meldal
  3. カリカリベーコンはどうして美味しいにおいなの?
  4. マツタケオール mushroom alcohol
  5. 鴻が見る風景 ~山本尚教授の巻頭言より~
  6. 元素の和名わかりますか?
  7. 海洋生物の接着メカニズムにヒントを得て超強力な水中接着剤を開発

注目情報

最新記事

【産総研・触媒化学研究部門】新卒・既卒採用情報

触媒部門では、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関わる…

触媒化学を基盤に展開される広範な研究

前回の記事でご紹介したとおり、触媒化学研究部門(触媒部門)では、触媒化学を基盤に…

「産総研・触媒化学研究部門」ってどんな研究所?

触媒化学融合研究センターの後継として、2025年に産総研内に設立された触媒化学研究部門は、「触媒化学…

Cell Press “Chem” 編集者 × 研究者トークセッション ~日本発のハイクオリティな化学研究を世界に~

ケムステでも以前取り上げた、Cell PressのChem。今回はChemの編集…

光励起で芳香族性を獲得する分子の構造ダイナミクスを解明!

第 654 回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 協奏分子システム研究セ…