2016年 11月

  1. パラジウム触媒の力で二酸化炭素を固定する

    第66回のスポットライトリサーチは、北海道大学大学院薬学研究院(佐藤美洋研究室)・博士課程3年の樋口裕紀さんにお願いしました。樋口さんが一貫して取り組んでおられるテーマは、二酸化炭素(CO2)をそのまま取り込む有機合成法の開発です。…

  2. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑧(解答編)

    このコーナーでは、直面した困難を克服するべく編み出された、全合成における優れた問題解決とその発想をク…

  3. 共有結合性リガンドを有するタンパク質の網羅的探索法

    創薬研究における化学の役割といえば皆さん何を浮かべますか?私は化合物の合成、供給が大きな割合を占めて…

  4. ベンジル位アセタールを選択的に酸素酸化する不均一系触媒

    第65回のスポットライトリサーチは、岐阜薬科大学・博士前期課程2年の安川直樹さんにお願いしました。…

  5. 化学の歴史

    内容 人間の祖先が初めて道具を使いはじめた時、彼らは目にふれた自然の産物を、そのまま利用…

  6. 無限の可能性を秘めたポリマー

  7. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑧

  8. 有機アジド(4)ー芳香族アジド化合物の合成

  9. 無金属、温和な条件下で多置換ピリジンを構築する

  10. サイエンスアゴラ参加辞退のお知らせ

  11. 自動車排ガス浄化触媒って何?

  12. 酸で活性化された超原子価ヨウ素

  13. ノンコーディングRNA 〜 RNA分子の全体像を俯瞰する〜

  14. 超分子カプセル内包型発光性金属錯体の創製

スポンサー

ピックアップ記事

  1. サイエンスライティング超入門
  2. ぼっち学会参加の極意
  3. 未来のノーベル化学賞候補者
  4. マーティンスルフラン Martin’s Sulfurane
  5. イグノーベル化学賞2018「汚れ洗浄剤としてヒトの唾液はどれほど有効か?」
  6. ケージド化合物 caged compound
  7. ベン・フェリンガ Ben L. Feringa

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

PAGE TOP