2016年 10月

  1. 金属スカベンジャーを試してみた

    久々に実験関係の製品の紹介です。金属スカベンジャー(捕捉剤)ってご存知でしょうか。あまり大学では使わないかもしれませんが、化合物に含まれる残存金属を捕捉して除去してくれるものです。例えば、遷移金属触媒反応は化合物を合成する際にとって…

  2. ハネウェル社、アルドリッチ社の溶媒・無機試薬を販売へ

    日本法人ハネウェルジャパン株式会社/東京都港区/代表取締役社長 エリック・ワグナーはこのたび、ハネウ…

  3. 有機アジド(2):爆発性

    さて、前回からはじまった特別講義「有機アジド」。なかなかマニアックですが、有機化学系の学生ならば知っ…

  4. 身近なカガクを説明した記事まとめ

    かなり専門的な記事が多い当サイトですが、時々一般的な科学(化学)現象や身近に存在する化合物の記事を掲…

  5. 直鎖アルカンの位置選択的かつ立体選択的なC–H結合官能基化

    位置選択的かつ立体選択的なC–H活性化有機化合物の炭素-水素結合を切断し、有用な官能基へと変換す…

  6. 「科研費の採択を受けていない研究者」へ研究費進呈?

  7. 「温故知新」で医薬品開発

  8. 水と塩とリチウム電池 ~リチウムイオン電池のはなし2にかえて~

  9. 塩素 Chlorine 漂白・殺菌剤や塩ビの成分

  10. 教養としての化学入門: 未来の課題を解決するために

  11. 幾何学の定理を活用したものづくり

  12. 「化学の日」はイベント盛り沢山

  13. 秋の味覚「ぎんなん」に含まれる化合物

  14. 触媒でヒドロチオ化反応の位置選択性を制御する

  15. なぜあなたは論文が書けないのか

  16. 植物生合成の謎を解明!?Heteroyohimbine の立体制御

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 力を受けると蛍光性分子を放出する有機過酸化物
  2. 「架橋ナノゲル」を応用したがんワクチンDDS
  3. mRNAワクチン(メッセンジャーRNAワクチン)
  4. 活性マグネシウム
  5. 光速の文献管理ソフト「Paperpile」
  6. ハワイ州で日焼け止め成分に規制
  7. 発見が困難なガンを放射性医薬品で可視化することに成功

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP