2015年 12月 28日

  1. Cleavage of Carbon-Carbon Single Bonds by Transition Metals

    内容Edited by leading experts and pioneers in the field, this is the first up-to-date book on this hot topic…

  2. アミロイド線維を触媒に応用する

    触媒機能をもつタンパク質は「酵素」と総称されます。大抵は分子量1万を超える大きなものです。し…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 実例で分かるスケールアップの原理と晶析【終了】
  2. ユネスコ女性科学賞:小林教授を表彰
  3. カンファー(camphor)
  4. Macユーザーに朗報!ChemDrawとWordが相互貼付可能に!
  5. フランシス・アーノルド Frances H. Arnold
  6. かさ高い非天然α-アミノ酸の新規合成方法の開発とペプチドへの導入~中分子ペプチド医薬品開発に向けて~
  7. 金属カルベノイドのC-H挿入反応 C-H Insertion of Metal Carbenoid

注目情報

最新記事

【スポットライトリサーチ】汎用金属粉を使ってアンモニアが合成できたはなし

Tshozoです。 今回はおなじみ、東京大学大学院 西林研究室からの研究成果紹介(第652回スポ…

第11回 野依フォーラム若手育成塾

野依フォーラム若手育成塾について野依フォーラム若手育成塾では、国際企業に通用するリーダー…

第12回慶應有機化学若手シンポジウム

概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大学理工学部・…

新たな有用活性天然物はどのように見つけてくるのか~新規抗真菌剤mandimycinの発見~

こんにちは!熊葛です.天然物は複雑な構造と有用な活性を有することから多くの化学者を魅了し,創薬に貢献…

創薬懇話会2025 in 大津

日時2025年6月19日(木)~6月20日(金)宿泊型セミナー会場ホテル…