2015年 9月

  1. 芳香環メタ位を触媒のチカラで狙い撃ち

     「芳香族化合物、例えばベンゼンの"好きな位置"に自在に"直接"官能基を導入する」 これが可能となれば、有機化合物の主役であるベンゼンの誘導体をいとも簡単に合成することができます。そのため、現在多くの化学者がこの課題に取り組んでいます。…

  2. 第27回 「有機化学と光化学で人工光合成に挑戦」今堀 博 教授

    第27回のインタビューは、第11回の金井求教授からの推薦により、京都大学大学院工学研究科・物質-細胞…

  3. 紫綬褒章化学者一覧 Medal with Purple Ribbon

    新庄 輝也(京大)、竹原 善一朗(京大日本の褒章の一つ。学術、芸術、技術開発等の功労者を対象とし、ス…

  4. 浜地 格 Itaru Hamachi

    浜地格(Itaru Hamachi 1960年6月14日-)は、日本の有機化学者である。京都大学大学…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. REACH/RoHS関連法案の最新動向【終了】
  2. ジピバロイルメタン:Dipivaloylmethane
  3. 第96回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part III
  4. 投票!2018年ノーベル化学賞は誰の手に!?
  5. 化学系人材の、より良い将来選択のために
  6. 糖鎖を直接連結し天然物をつくる
  7. 有機金属反応剤ハンドブック―3Liから83Biまで

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

PAGE TOP