2015年 9月

  1. 投票!2015年ノーベル化学賞は誰の手に??

     いよいよ差し迫って参りました、ノーベル賞ウィーク!待望の化学賞は日本時間 10月7日(水) 18時45分に発表となります。「有機化学4~5年周期説」を信じるならば、今年は有機化学の受賞期待が否が応でも高まる年と言えます(2…

  2. 炭素をつなげる王道反応:アルドール反応 (3)

     「有機化学反応の王道」とも呼ばれるアルドール反応。その特徴、マイルストーン的研究、最近の動向につい…

  3. アルデヒドからアルキンをつくる新手法

    (さらに…)…

  4. ノーベル化学賞まとめ

    ケムステでは多数のノーベル化学賞に関する記事を公開しています。それらの記事にアクセスしやすいように記…

  5. ジェニファー・ダウドナ Jennifer Doudna

    ジェニファー・アン・ダウドナ(Jennifer Anne Doudna, 196x年xx月xx日-)…

  6. 光触媒の活性化機構の解明研究

  7. 炭素をつなげる王道反応:アルドール反応 (2)

  8. 炭素をつなげる王道反応:アルドール反応 (1)

  9. 第1回ACCELシンポジウムを聴講してきました

  10. SchultzとKay: 米スクリプス研究所のトップへ

  11. 不安定化合物ヒドロシランをうまくつくる方法

  12. エステルを使った新しいカップリング反応

  13. 金属原子のみでできたサンドイッチ

  14. 官営八幡製鐵所関連施設

  15. 100年前のノーベル化学賞ーリヒャルト・ヴィルシュテッター

  16. 質量分析で使うRMS errorって?

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ウィリアム・リプスコム William N. Lipscomb Jr.
  2. 「坂田薫の『SCIENCE NEWS』」に出演します!
  3. BTQBT : BTQBT
  4. スティーヴン・バックワルド Stephen L. Buchwald
  5. シュプリンガー・ネイチャーが3つの特設ページを公開中!
  6. カーボンナノリングのキーホルダー式固定化法の開発
  7. 米ファイザー、今期業績予想を上方修正・1株利益1.68ドルに

注目情報

最新記事

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

PAGE TOP