2015年 7月

  1. コランニュレン corannulene

    コランニュレン(コラニュレン、コラヌレン, corannulene)は1966年にLawtonとBarthによって初めて合成された。コラニュレンの構造は、フラーレン(C60)の最小部分構造であり、X線結晶構造解析によりボウル状である…

  2. Dead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑦(解答編)

    このコーナーでは、直面した困難を克服するべく編み出された、全合成における優れた問題解決とその発想をク…

  3. できる研究者の論文生産術―どうすれば『たくさん』書けるのか

    内容論文の書き方に関する指南書はこれまでも数多く出版されているが、本書が…

  4. 一般人と化学者で意味が通じなくなる言葉

    TBS, NHKと言えば?6チャンネル(Tokyo Broadcasting System)…

  5. 祝!明治日本の産業革命遺産 世界遺産登録

    ドイツのボンで開かれている国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会は5日午後(日本時間5…

  6. シェンヴィ イソニトリル合成 Shenvi Isonitrile Synthesis

  7. 防カビ効果、長持ちします 住友化学が新プラスチック

  8. プロワイプ:実験室を安価できれいに!

  9. バナジル(アセチルアセトナト) Vanadyl(IV) acetylacetonate

  10. ニトロキシルラジカル酸化触媒 Nitroxylradical Oxidation Catalyst

  11. 原油生産の切り札!? 国内原油生産の今昔物語

  12. ゼムラー・ウォルフ反応 Semmeler-Wolff Reaction

  13. 計算化学:DFT計算って何?Part II

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 大川原化工機株式会社のはなし
  2. (-)-Cyanthiwigin Fの全合成
  3. 肩こりにはラベンダーを
  4. ベン・デイヴィス Ben G. Davis
  5. 超原子価ヨウ素反応剤を用いたジアミド類の4-イミダゾリジノン誘導化
  6. アルキン来ぬと目にはさやかに見えねども
  7. 企業の研究開発のつらさ

注目情報

最新記事

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

PAGE TOP