2015年 6月

  1. ノーベル化学賞を受けた企業人たち

    【6/20 ご指摘いただき、内容を追記・修正いたしました コメント頂きました方々、どうもありがとうございました】【特にラングミュアについては完全に物理学で受賞したと勘違いしていました 不勉強をお詫びいたします】Tshozoです。…

  2. YMC研究奨励金当選者の声

    今年の1月末に募集しました「YMC研究奨励金」ざっくりと話しますと、「研究奨励金50万円…

  3. ここまで進んだ次世代医薬品―ちょっと未来の薬の科学

    内容医療が発達した21世紀。こんな現代において、創薬研究者はいったいどのような薬を開発してい…

  4. Amazonを上手く使って書籍代を節約する方法

    大学生の皆さんは日々の講義やレポートに、化学にいそしむ院生・研究者の皆さんは日々の実験に忙しいことと…

  5. 【2分クッキング】シキミ酸エスプレッソ

    ちょっと古い論文ですが,インパクトのある面白い論文だったので紹介します.安価な調味料から有用な有機化…

  6. ReaxysPrize2015ファイナリスト発表!

  7. ご注文は海外大学院ですか?〜渡航編〜

  8. 固体なのに動くシャトリング分子

  9. 科学を伝える-サイエンスコミュニケーターのお仕事-梅村綾子さん

  10. ベンゼン一つで緑色発光分子をつくる

  11. リンと窒素だけから成る芳香環

  12. アルケンのE/Zをわける

  13. Density Functional Theory in Quantum Chemistry

スポンサー

ピックアップ記事

  1. パーデュー大、10秒で爆薬を検知する新システムを開発
  2. Eリリーの4-6月期は19%減益、通期見通し上方修正
  3. 機能性ナノマテリアル シクロデキストリンの科学ーChemical Times特集より
  4. 多摩霊園
  5. 蛍光色素を分子レベルで封止する新手法を開発! ~蛍光色素が抱える欠点を一挙に解決~
  6. 二重可変領域抗体 Dual Variable Domain Immunoglobulin
  7. 多置換ケトンエノラートを立体選択的につくる

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

PAGE TOP