2015年 3月
-
フッ素ドープ酸化スズ (FTO)
酸化インジウムスズ(ITO)と同様に透明導電膜として有名な材料であるフッ素ドープ酸化スズ(FTO)。2つの材料の違いとは?応用例フッ素ドープ酸化スズ(F-doped Tin Oxide, FTO)…
-
シーユアン・リュー Shih-Yuan Liu
シーユアン・リュー(Shih-Yuan Liu, 1975年3月4日-)は、アメリカの有機化学者であ…
-
「化学の匠たち〜情熱と挑戦〜」(日本化学会春季年会市民公開講座)
【日時】2015/3/28 (土) 13:30-17:00【場所】日本大…
-
マーティン・バーク Martin D. Burke
マーティン・D・バーク(Martin D. Burke、1976年2月5日-)は、アメリカの有機化学…
-
ボタン一つで化合物を自動合成できる機械
つい先日、イリノイ大学・Martin Burke教授のグループから、大変にインパクトある報告がなされ…
-
第26回「分子集合体の極限に迫る」矢貝史樹准教授
-
第95回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part III
-
振動結合:新しい化学結合
-
第95回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part II
-
新しい太陽電池ーペロブスカイト太陽電池とは
-
第95回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part I
-
炭素をBNに置き換えると…
-
ケムステイブニングミキサー2015へ参加しよう!
-
第25回「ペプチドを化学ツールとして細胞を操りたい」 二木史朗 教授
-
分子構造を 3D で観察しよう (3):新しい見せ方
-
官能基「プロパルギル基」導入の道