2014年 7月 24日

  1. 【書籍】化学探偵Mr.キュリー2

    理学部化学科の准教授・沖野晴彦(通称Mr.キュリー)が活躍する小説「化学探偵Mr.キュリー」。 その続編である「化学探偵Mr.キュリー2 (中公文庫)」が明日、7月25日に発売となります。文庫版で640円と安価なので化学関係の方はぜ…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 還元的にアルケンを炭素官能基で修飾する
  2. 新型卓上NMR Spinsolve 90 が販売開始
  3. アレン・バード Allen J. Bard
  4. エドウィン・サザン Edwin M. Southern
  5. 第18回ケムステVシンポ『”やわらか電子材料” 有機半導体の世界』を開催します!
  6. ティフェノー・デミヤノフ転位 Tiffeneau-Demjanov Rearrangement
  7. 官能基選択的な 5 員環ブロック連結反応を利用したステモアミド系アルカロイドの網羅的全合成

注目情報

最新記事

高用量ビタミンB12がALSに治療効果を発揮する。しかし流通問題も。

2024年11月20日、エーザイ株式会社は、筋萎縮性側索硬化症用剤「ロゼバラミン…

第23回次世代を担う有機化学シンポジウム

「若手研究者が口頭発表する機会や自由闊達にディスカッションする場を増やし、若手の研究活動をエンカレッ…

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

持続可能な社会の実現に向けて、太陽電池は太陽光発電における中心的な要素として注目…

有機合成化学協会誌2025年3月号:チェーンウォーキング・カルコゲン結合・有機電解反応・ロタキサン・配位重合

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年3月号がオンラインで公開されています!…

CIPイノベーション共創プログラム「未来の医療を支えるバイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第105春季年会(2025)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「未来の医療…