2014年 6月
-
【追悼企画】化学と生物で活躍できる化学者ーCarlos Barbas教授
先日、ある訃報を受け取りました。米国スクリプス研究所のCarlos F. Barbas III 教授が亡くなったという知らせでした。改めて確認をして事実だと知りました。49歳とたいへん早すぎる死です。原因は甲状腺がんで2…
-
京都大学人気講義 サイエンスの発想法
概要本書は京都大学の上杉志成教授の名物講義「生命の化学」の一部を書籍化した…
-
ここまでできる!?「DNA折り紙」の最先端 ① ~入門編~
「DNA折り紙」という技術をご存じですか? 一言で述べるなら、DNA鎖を折り曲げ…
-
カルロス・バーバス Carlos F. Barbas III
カルロス・バーバス(Carlos F. Barbas III, 1964年11月…
-
Reaxys Ph.D Prize2014ファイナリスト45名発表!
昨年より少し遅れて、Reaxys Ph.D Prizeのファイナリストの発表が本…
-
エピジェネティクス epigenetics
-
ポール・ロゼムンド Paul W. K. Rothemund
-
マックス・プランク Max Planck
-
フロイド・ロムスバーグ Floyd E. Romesberg
-
私がなぜケムステスタッフになったのか?
-
人工DNAを複製可能な生物ができた!
-
ケクレの墓 (Poppelsdorf墓地)
-
出発原料から学ぶ「Design and Strategy in Organic Synthesis」
-
『Ph.D.』の起源をちょっと調べてみました② 化学(科学)編
-
有機化合物で情報を記録する未来は来るか
-
『Ph.D.』の起源をちょっと調べてみました① 概要編