2013年 3月 18日

  1. 第93回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part III

    「ケムステ日本化学会年会特製リーフレット、会場、食事、展示会情報満載!」はこちら!(PDFファイル)第一弾、第二弾に引き続き第三弾ケムステキャンペーン!ラストとなる今回は東京化成工業と、化学情報協会(JAICI)さんの2社です!…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. クロロ[(1,3-ジメシチルイミダゾール-2-イリデン)(N,N-ジメチルベンジルアミン)パラジウム(II)]:Chloro[(1,3-dimesitylimidazol-2-ylidene)(N,N-dimethylbenzylamine)palladium(II)]
  2. 三井化学、出光興産と有機EL材料の協業体制構築で合意
  3. 子育て中の40代女性が「求人なし」でも、専門性を生かして転職を実現した秘訣とは
  4. 知の市場:無料公開講座参加者募集のご案内
  5. 阪大で2億7千万円超の研究費不正経理が発覚
  6. 白い有機ナノチューブの大量合成に成功
  7. 化学者と不妊治療

注目情報

最新記事

MEDCHEM NEWS 34-1 号「創薬を支える計測・検出技術の最前線」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

医薬品設計における三次元性指標(Fsp³)の再評価

近年、医薬品開発において候補分子の三次元構造が注目されてきました。特に、2009年に発表された論文「…

AI分子生成の導入と基本手法の紹介

本記事では、AIや情報技術を用いた分子生成技術の有機分子設計における有用性や代表的手法について解説し…

第53回ケムステVシンポ「化学×イノベーション -女性研究者が拓く未来-」を開催します!

第53回ケムステVシンポの会告です!今回のVシンポは、若手女性研究者のコミュニティと起業支援…

Nature誌が発表!!2025年注目の7つの技術!!

こんにちは,熊葛です.毎年この時期にはNature誌で,その年注目の7つの技術について取り上げられま…