2012年 11月

  1. クロスカップリング用Pd触媒 小ネタあれこれ

    am有機化学者の必須ツール「クロスカップリング用  Pd触媒」について、いくつか小ネタが溜まってきたので、ここらでまとめて晒しておきます。*筆者は単なる反応ユーザーであって、クロスカップリング反応や触媒の…

  2. MRS Fall Meeting 2012に来ています

    11月25日から30日にかけて行われている、 MRS (Material Res…

  3. 「コミュニケーションスキル推し」のパラドックス?

    そろそろ就活シーズンですね。今回は科学とは関係ない"日常のつぶやき"を一つ。大学教員という立…

  4. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑧:ネオジム磁石の巻

    今回はかなり地味ですが実験で気に入って使っているネオジム磁石を(「文具に凝るといふことを化学者もして…

  5. ユニバーサル・フェーズセパレーター発売

    全ての疎水性有機溶媒で使用できる液液抽出用2相分離カラム、ユニバーサル・フェーズセパレーターの新発売…

  6. 還元された酸化グラフェン(その1)

  7. 株式会社ユーグレナ マザーズに上場

  8. 仕事の進め方を見直してみませんか?-SEの実例から

  9. 人が集まるポスター発表を考える

  10. 『ほるもん-植物ホルモン擬人化まとめ-』管理人にインタビュー!

  11. 水素結合の発見者は誰?

  12. 堂々たる夢 世界に日本人を認めさせた化学者・高峰譲吉の生涯

  13. 製薬産業の最前線バイオベンチャーを訪ねてみよう! ?シリコンバレーバイオ合宿?

スポンサー

ピックアップ記事

  1. マニュエル・ヴァン・ゲメレン Manuel van Gemmeren
  2. ゾムレ・ハウザー転位 Sommelet-Hauser Rearrangement
  3. カルボン酸からハロゲン化合物を不斉合成する
  4. 溶媒の同位体効果 solvent isotope effect
  5. 化学者のためのエレクトロニクス講座~めっきの基礎編~
  6. アカデミアからバイオベンチャーへ 40代の挑戦を成功させた「ビジョンマッチング」
  7. サリンを検出可能な有機化合物

注目情報

最新記事

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

PAGE TOP