2012年 9月 17日

  1. ポリフェノールに食品アレルギー予防効果

    山梨大医学部の中尾篤人教授(免疫学)らの研究グループは、赤ワインに多く含まれるポリフェノールに、食品アレルギーの予防効果があることをマウスの実験で突き止め、4日付の米オンライン科学誌「PLoS ONE」に発表した。…

  2. ジャン=ルック・ブレダス Jean-Luc Bredas

    ジャン=ルック・ブレダス (Jean-Luc Brédas、1954年5月23日-)は、アメリカの有…

  3. BASFとはどんな会社?-2

    前回の続き。ここ10年程度の主な研究成果をご紹介しましょう。 (さらに…)…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 進化する電子顕微鏡(TEM)
  2. オカモト株式会社茨城工場
  3. 勤務地にこだわり理想も叶える!転職に成功したエンジニアの話
  4. 二重可変領域を修飾先とする均質抗体―薬物複合体製造法
  5. 1次面接を突破するかどうかは最初の10分で決まる
  6. ゼムラー・ウォルフ反応 Semmeler-Wolff Reaction
  7. SciFinder Future Leaders in Chemistry参加のススメ

注目情報

最新記事

【産総研・触媒化学研究部門】新卒・既卒採用情報

触媒部門では、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関わる…

触媒化学を基盤に展開される広範な研究

前回の記事でご紹介したとおり、触媒化学研究部門(触媒部門)では、触媒化学を基盤に…

「産総研・触媒化学研究部門」ってどんな研究所?

触媒化学融合研究センターの後継として、2025年に産総研内に設立された触媒化学研究部門は、「触媒化学…

Cell Press “Chem” 編集者 × 研究者トークセッション ~日本発のハイクオリティな化学研究を世界に~

ケムステでも以前取り上げた、Cell PressのChem。今回はChemの編集…

光励起で芳香族性を獲得する分子の構造ダイナミクスを解明!

第 654 回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 協奏分子システム研究セ…