2012年 9月 07日

  1. 澤本 光男 Mitsuo Sawamoto

    澤本光男(さわもと みつお、1951年12月12日-)は日本の高分子化学者である。京都大学名誉教授 中部大学教授 (画像:The Franklin Institute)。経歴1974     京都大学 工学部 高分子化学科 卒業…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 「自分の意見を言える人」がしている3つのこと
  2. 二酸化塩素と光でプラスチック表面を機能化
  3. たったひとつのたんぱく質分子のリン酸化を検出する新手法を開発
  4. 続・企業の研究を通して感じたこと
  5. 住友化学が通期予想据え置き、カギ握る情報電子化学の回復
  6. 化学者ネットワーク
  7. ベンジャミン・リスト Benjamin List

注目情報

最新記事

【産総研・触媒化学研究部門】新卒・既卒採用情報

触媒部門では、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関わる…

触媒化学を基盤に展開される広範な研究

前回の記事でご紹介したとおり、触媒化学研究部門(触媒部門)では、触媒化学を基盤に…

「産総研・触媒化学研究部門」ってどんな研究所?

触媒化学融合研究センターの後継として、2025年に産総研内に設立された触媒化学研究部門は、「触媒化学…

Cell Press “Chem” 編集者 × 研究者トークセッション ~日本発のハイクオリティな化学研究を世界に~

ケムステでも以前取り上げた、Cell PressのChem。今回はChemの編集…

光励起で芳香族性を獲得する分子の構造ダイナミクスを解明!

第 654 回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 協奏分子システム研究セ…