2012年 5月 21日

  1. ヒストリオニコトキシン histrionicotoxin

    末端アルキンの構造を持った天然化合物に少数しか存在しない例外として、ヒストリオニコトキシンが有名です。この有毒成分はハイユウヤドクガエルという名の両生類から単離されています。

  2. ハリーポッターが参考文献に登場する化学論文

    小説『ハリーポッターと秘密の部屋』に登場する「リドルの日記」に文字を書き込んだときのように、数滴の血液を垂らすだけでABO式血液型のいずれか文字が浮かび上がるファンタジックな紙が開発されました。

  3. 第10回次世代を担う有機化学シンポジウムに参加してきました

    5月11日、12日に大阪大学銀杏会館で開催された第10回次世代を担う有機化学シンポジウムに参加してき…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 地方の光る化学商社~長瀬産業殿~
  2. <アスクル>無許可で危険物保管 消防法で義務づけ
  3. Nature 創刊150周年記念シンポジウム:ポスター発表 募集中!
  4. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2016年版】
  5. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑯:骨伝導ヘッドホンの巻
  6. 農薬メーカの事業動向・戦略について調査結果を発表
  7. ペプチド触媒で不斉エポキシ化を実現

注目情報

最新記事

MEDCHEM NEWS 34-1 号「創薬を支える計測・検出技術の最前線」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

医薬品設計における三次元性指標(Fsp³)の再評価

近年、医薬品開発において候補分子の三次元構造が注目されてきました。特に、2009年に発表された論文「…

AI分子生成の導入と基本手法の紹介

本記事では、AIや情報技術を用いた分子生成技術の有機分子設計における有用性や代表的手法について解説し…

第53回ケムステVシンポ「化学×イノベーション -女性研究者が拓く未来-」を開催します!

第53回ケムステVシンポの会告です!今回のVシンポは、若手女性研究者のコミュニティと起業支援…

Nature誌が発表!!2025年注目の7つの技術!!

こんにちは,熊葛です.毎年この時期にはNature誌で,その年注目の7つの技術について取り上げられま…