2011年 12月

  1. テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0) : Tetrakis(triphenylphosphine)palladium(0)

    (さらに…)…

  2. 冬虫夏草由来の画期的新薬がこん平さんを救う?ーFTY720

     多発性硬化症(以下MS)という病気をご存知でしょうか?MSは中枢・視神経系の脱髄から様々な神経症状…

  3. 第15回 触媒の力で斬新な炭素骨格構築 中尾 佳亮講師

    さて、第15回目は若返って第9回の山下誠先生(現所属:中央大学教授)から紹介頂き…

  4. 化学のちからで抗体医薬を武装する

    化学者の総力をあげても新しいリード化合物は見つからない!? それでも創薬における化学の役割は健在のはず。今回は、化学らしさをまとったアプローチで注目の武装抗体について紹介します。化学と生物学が交差するとき物語は始まる!

  5. MacでChem3Dー新たなる希望ー

    有機化学者のキラーアプリと言えばChemDrawですよね。筆者も大学四年生の時から利用しています。当…

  6. Wiiで育てる科学の心

  7. 低分子医薬に代わり抗体医薬がトップに?

  8. 遷移金属を用いない脂肪族C-H結合のホウ素化

  9. リピトールの特許が切れました

  10. トリス(2,4-ペンタンジオナト)鉄(III) : Tris(2,4-pentanedionato)iron(III)

  11. 114番元素と116番元素の名称が間もなく決定!

  12. 一流の化学雑誌をいかにしてつくるか?

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 化学に関する様々なサブスクリプション
  2. シリリウムカルボラン触媒を用いる脱フッ素水素化
  3. ゴードン会議に参加して:ボストン周辺滞在記 Part II
  4. 高効率・高正確な人工核酸ポリメラーゼの開発
  5. 新たな特殊ペプチド合成を切り拓く「コドンボックスの人工分割」
  6. 有機ラジカルポリマー合成に有用なTEMPO型フリーラジカル
  7. 事故を未然に防ごう~確認しておきたい心構えと対策~

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

PAGE TOP