[スポンサーリンク]

一般的な話題

個性あふれるTOC大集合!

[スポンサーリンク]

 

論文の内容をひと目でわかるようにしている画像、それがTable of Contents(TOC)もしくはグラフィカルアブストラクトと呼ばれるものです(画像:Acc. Chem. Res. 201043, 1216. より)。

以前にも何度かこの「つぶやき」で紹介してきましたが(記事①表紙①、表紙②)、衆目を集めるキャッチなーTOCやジャーナル表紙が昨今増殖しつつあります。中にははっちゃけ過ぎとしかとれないものもあるのですが、そんな変なTOCをコレクションしているTumblerが存在していることは、皆さんご存知でしょうか?

Table of Contents, Rolling on the Floor Laughing(TOC ROFL)というサイトです。今回はこのTOC ROFLとその他から選りすぐった、爆笑ものだったりアートだったりなTOCを皆さんにご紹介しましょう。

 

アート編

TOC_special_4.gif自己組織化によって組みあがるヘリケート超分子。Eiffel Towerにしか見えないだろお前ら?とのことですが無理です(笑) (J. Am. Chem. Soc. 2011, 133, 10764.
TOC_special_8.gif

 

「歩く分子」に関するレビュー。TOCはキモイのですが、化学自体はかなり面白いです。(Chem. Soc. Rev. 2011, 40, 3656. )
TOC_special_17.gif

 

最近ちょくちょく見かけるZ型配位子に関するPerspective文。(Dalton Trans. 2011, 40, 549.)

TOC_special_5.gif
FAD分子のエネルギー移動に関する論文です。こういうセンスが個人的に欲しい。(Phys. Chem. Chem. Phys. 2011, 13, 12058.)

TOC_special_21.jpg

捏造じゃないとすればこれは都合の良いセンスが溢れまくりです。(Chem. Phys. 2011, 379, 33.)

TOC_special_7.gif

 

肝心の伝えたい内容は「One-pot Synthesis」なのだとか。(Angew. Chem. Int. Ed. 2011, 50, 3605.)

 

コミカル編

TOC_special_15.gif

 

むちゃくちゃリラックスしとりますがな~。(J. Phys. Chem. B 2010, 114, 14689.)

TOC_special_18.gif象が踏んでも壊れません。(Phys. Chem. Chem. Phys. 2011, 13, 2167.)

 

直球編

TOC_special_19.gif

 

サイト管理者の“Informative.”というセンスあふれるコメントには吹かざるを得ないわけで。(J. Phys. Chem. B 2011, 115, 1579.)
TOC_special_13.gif

 

ミノキシジル(リアップ)に関するお仕事。こーなりたくはないものだ(笑) (Org. Biomol. Chem. 2011, Advance Article)
TOC_special_6.gif

 

爆薬になりうる高エネルギー化合物に関する研究ですが、全くどんだけ壮絶な現場なのかと・・・。(Inorg. Chem. 2011, 50, 2732.)
TOC_special_20.gif

 

こうまで直球なアピールされてしまっては応援せざるをえないわけで(笑) (CrystEngComm, 2010, 12, 2903.)

 

下ネタ編

TOC_special_14.gifTOC_special_11.gifTOC_special_12.gifTOC_special_21.gif
こいつら、レッキとしたTOCですからね!本来、それ以外の何でも無いハズなんです!もし何か別のものに見えたとしても、べ、別に読者のバイアスに過ぎないんだからね!たとえAuthorたちが狙ってたとしても、です!(笑)  (Nano Lett. 2009, 9, 2961. Anal. Chem. 2010, 82, 7527. Inorg. Chem. 2004, 43, 3521. Chem. Commun. 2010, 46, 7349.)

 

理解不能 編

TOC_special_16.gifTOC_special_16.jpgこのTOCだけみてどんな論文か分かる人は、世界に何人いるというのでしょうか・・・。(Soft Matter 2011, 7, 332. Chem. Phys. Lett. 2010, 499, 257.)

 

他にも紹介しきれないほどの変なTOCがあります。圧巻の一覧はこちらから。世界は自由そのものですなぁ。少なくとも確実に言えることは、「TOCを見ただけで論文の内容がわかる」のは全く嘘ということですね(笑)

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. ものごとを前に進める集中仕事術「ポモドーロ・テクニック」
  2. 癸巳の年、世紀の大発見
  3. 原子のシート間にはたらく相互作用の観測に成功
  4. MEDCHEM NEWS 30-3号「メドケムシンポ優秀賞」
  5. 室温固相反応で青色発光物質Cs₃Cu₂I₅の良質薄膜が生成とその…
  6. ポリエチレンテレフタレートの常温解重合法を開発
  7. ロータリーエバポレーターの回転方向で分子の右巻き、左巻きを制御!…
  8. 【Spiber】新卒・中途採用情報

注目情報

ピックアップ記事

  1. フェリックス・カステラーノ Felix N. Castellano
  2. 学会ムラの真実!?
  3. ジョンソン オレフィン合成 Johnson Olefination
  4. 改正 研究開発力強化法
  5. エコエネルギー 家庭で競争
  6. 米国へ講演旅行へ行ってきました:Part II
  7. 【4月開催】第七回 マツモトファインケミカル技術セミナー
  8. 元素のふるさと図鑑
  9. 繊維強化プラスチックの耐衝撃性を凌ぐゴム材料を開発
  10. 化学パズル・不斉窒素化合物

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

そこのB2N3、不対電子いらない?

ヘテロ原子のみから成る環(完全ヘテロ原子環)のπ非局在型ラジカル種の合成が達成された。ジボラトリアゾ…

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP