2011年 6月 13日

  1. ワイリー・サイエンスカフェ開設記念クイズ・キャンペーン

    出版社Wileyの日本法人ワイリー・ジャパンが、理工学分野の出版ニュースをお届けするブログ「ワイリー・サイエンスカフェ」 を始めたそうです。内容は現在の記事の内容をみると、Wileyオンラインライブラリーの使い方やシンポジウ…

  2. 第19回 有機エレクトロニクスを指向した合成 – Glen Miller

    第19回はニューハンプシャー大学化学科、マテリアルサイエンスプログラムのGlen Miller教授で…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 炭素をつなげる王道反応:アルドール反応 (4)
  2. ラロック インドール合成 Larock Indole Synthesis
  3. シビれる(T T)アジリジン合成
  4. コーリー・バクシ・柴田還元 Corey-Bakshi-Shibata (CBS) Reduction
  5. 8億4400万円で和解 青色LED発明対価訴訟
  6. 2005年6月分の気になる化学関連ニュース投票結果
  7. 置き去りのアルドール、launch!

注目情報

最新記事

MEDCHEM NEWS 34-1 号「創薬を支える計測・検出技術の最前線」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

医薬品設計における三次元性指標(Fsp³)の再評価

近年、医薬品開発において候補分子の三次元構造が注目されてきました。特に、2009年に発表された論文「…

AI分子生成の導入と基本手法の紹介

本記事では、AIや情報技術を用いた分子生成技術の有機分子設計における有用性や代表的手法について解説し…

第53回ケムステVシンポ「化学×イノベーション -女性研究者が拓く未来-」を開催します!

第53回ケムステVシンポの会告です!今回のVシンポは、若手女性研究者のコミュニティと起業支援…

Nature誌が発表!!2025年注目の7つの技術!!

こんにちは,熊葛です.毎年この時期にはNature誌で,その年注目の7つの技術について取り上げられま…