2010年 12月 01日

  1. クロロ(1,5-シクロオクタジエン)イリジウム(I) (ダイマー):Chloro(1,5-cyclooctadiene)iridium(I) Dimer

    イリジウム触媒による酢酸tert-ブチルのα-アルキル化反応石井らは,一級アルコールやα,ω-ジオールによる酢酸tert-ブチルのα-アルキル化反応を報告しています。本報告によれば,触媒としてクロロ(1,5-シクロオクタジエン)イリジウ…

  2. 試薬会社にみるノーベル化学賞2010

    12月10日に迫ったノーベル化学賞授賞式。なにやらメディア若干慌ただしくなってき…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Chem-Station9周年へ
  2. ジェフリー·ロング Jeffrey R. Long
  3. ジンチョウゲ科アオガンピ属植物からの抗HIV活性ジテルペノイドの発見
  4. 薬剤師国家試験にチャレンジ!【有機化学編その2】
  5. 化学英語論文/レポート執筆に役立つPCツール・決定版
  6. Carl Boschの人生 その4
  7. マスクの効果を実験的に証明した動画がYoutubeに公開

注目情報

最新記事

【産総研・触媒化学研究部門】新卒・既卒採用情報

触媒部門では、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関わる…

触媒化学を基盤に展開される広範な研究

前回の記事でご紹介したとおり、触媒化学研究部門(触媒部門)では、触媒化学を基盤に…

「産総研・触媒化学研究部門」ってどんな研究所?

触媒化学融合研究センターの後継として、2025年に産総研内に設立された触媒化学研究部門は、「触媒化学…

Cell Press “Chem” 編集者 × 研究者トークセッション ~日本発のハイクオリティな化学研究を世界に~

ケムステでも以前取り上げた、Cell PressのChem。今回はChemの編集…

光励起で芳香族性を獲得する分子の構造ダイナミクスを解明!

第 654 回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 協奏分子システム研究セ…