2010年 11月 23日

  1. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり④:「ブギーボード」の巻

    (画像:shoppingblog.comより)不定期掲載かつ個人の趣味全開の文具コーナー、今回のフィーチャーアイテムはブギーボードという商品です。アメリカでバカ売れしているこの商品、単機能ガジェット販売で有名なキングジム社が代理店と…

  2. 1,2,3,4-シクロブタンテトラカルボン酸二無水物:1,2,3,4-Cyclobutanetetracarboxylic Dianhydride

    テトラカルボン酸二無水物1,2,3,4-シクロブタンテトラカルボン酸二無水物はメタクリル酸誘導体…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. DOWとはどんな会社?-1
  2. 日本薬学会第138年会 付設展示会ケムステキャンペーン
  3. カルベンで炭素ー炭素単結合を切る
  4. デヴィッド・ニセヴィッツ David A. Nicewicz
  5. 5社とも増収 経常利益は過去最高
  6. 第8回 FlowSTシンポジウム
  7. Gabriel試薬類縁体

注目情報

最新記事

ジアリールエテン縮環二量体の二閉環体の合成に成功

第 654回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院松田研究室の 佐竹 来実さ…

【産総研・触媒化学研究部門】新卒・既卒採用情報

触媒部門では、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関わる…

触媒化学を基盤に展開される広範な研究

前回の記事でご紹介したとおり、触媒化学研究部門(触媒部門)では、触媒化学を基盤に…

「産総研・触媒化学研究部門」ってどんな研究所?

触媒化学融合研究センターの後継として、2025年に産総研内に設立された触媒化学研究部門は、「触媒化学…

Cell Press “Chem” 編集者 × 研究者トークセッション ~日本発のハイクオリティな化学研究を世界に~

ケムステでも以前取り上げた、Cell PressのChem。今回はChemの編集…