2010年 1月

  1. ウルマンエーテル合成 Ullmann Ether Synthesis

    アルコール , ハロゲン化合物→ エーテル概要フェノール・アルコール類とアリールハライドから、銅源存在下にてアリールエーテルを合成する手法。適切な配位子を用いることで、銅を触媒量に減ずることも可能であ…

  2. カチオン重合 Cationic Polymerization

    アルケン → ポリマー概要イオン性付加重合のうち、活性種がカチオンである…

  3. ワートン反応 Wharton Reaction

    概要α,β-エポキシケトンをヒドラジンで処理すると、エポキシドが開環してアリルア…

  4. ローゼンムント還元 Rosenmund Reduction

    カルボン酸誘導体 → アルデヒド概要酸クロリドを接触水素化することで、ア…

  5. 2009年10大分子発表!

     2009年12月29日、30日という年末に2010年化学10大ニュース【PartI】【Pa…

  6. 福山クロスカップリング Fukuyama Cross Coupling

  7. トロスト不斉アリル位アルキル化反応 Trost Asymmetric Allylic Alkylation

  8. エノラートのα-アルキル化反応 α-Alkylation of Enolate

  9. エノラートの酸化的カップリング Oxidative Coupling of Enolate

  10. 【追悼企画】カナダのライジングスター逝く

  11. ネイティブ・ケミカル・ライゲーション Native Chemical Ligation (NCL)

  12. モヴァッサージ脱酸素化 Movassaghi Deoxigenation

  13. 縮合剤 Condensation Reagent

  14. エタール反応 Etard Reaction

  15. ショッテン・バウマン反応 Schotten-Baumann Reaction

  16. マイヤース・斉藤環化 Myers-Saito Cyclization

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ケミストリ・ソングス【Part1】
  2. ケムステイブニングミキサー2015へ参加しよう!
  3. 第72回―「タンパク質と融合させた高分子材料」Heather Maynard教授
  4. Carl Boschの人生 その5
  5. 第四回 分子エレクトロニクスへの展開 – AP de Silva教授
  6. 【温泉を化学する】下呂温泉博物館に行ってきた
  7. 「サイエンスアワードエレクトロケミストリー賞」が気になったので調べてみた

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

PAGE TOP