2010年 1月

  1. 「医薬品クライシス」を読みました。

     有機化学美術館でもおなじみの佐藤健太郎氏から、待望の新著「医薬品クライシス―78兆円市場の激震 (新潮新書) 」が発刊されました。「有機化学美術館へようこそ」「化学物質はなぜ嫌われるのか」に続く3冊目となる本作品を早速手に入れまし…

  2. メルドラム酸 Meldrum’s Acid

    カルボン酸誘導体 → カルボン酸誘導体概要2,2-dimethyl-1,3-dioxan…

  3. 冬のナノテク関連展示会&国際学会情報

    2月~4月にかけては各業界での学会や、展示会が目白押しである。ここで取り上げたいのはナノテク関連の展…

  4. ビニルシクロプロパン転位 Vinylcyclopropane Rearrangement

    概要ビニルシクロプロパン体は加熱条件下に転位を起こし、シクロペンテンを与える。ジビニルシクロプロ…

  5. 博士課程学生の経済事情

    さて、今回は博士課程学生の経済事情について紹介したいと思います。多くの博士課程の学生にとって…

  6. 塩野義 抗インフルエンザ薬製造・販売の承認を取得

  7. 明るい未来へ~有機薄膜太陽電池でエネルギー変換効率7.4%~

  8. 化学の力で迷路を解く!

  9. スマイルス転位 Smiles Rearrangement

  10. ミッドランド還元 Midland Reduction

  11. 有機亜鉛試薬 Organozinc Reagent

  12. マクミラン触媒 MacMillan’s Catalyst

  13. 芳香族フッ素化合物の新規汎用合成法

  14. ヒュスゲン環化付加 Huisgen Cycloaddition

  15. アマドリ転位 Amadori Rearrangement

  16. 分子内ラジカル環化 Intramolecular Radical Cyclization

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 2つ輪っかで何作ろう?
  2. ジアステレオ逆さだぜ…立体を作り分けるIr触媒C–Hアリル化!
  3. 分子で作る惑星、その名もナノサターン!
  4. カラス不審死シアノホス検出:鳥インフルではなし
  5. 化学者のためのエレクトロニクス入門⑥ ~エレクトロニクス産業の今後編~
  6. アート オブ プロセスケミストリー : メルク社プロセス研究所での実例
  7. 中学生の研究が米国の一流論文誌に掲載された

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

PAGE TOP