2009年 8月 06日

  1. バートン脱カルボキシル化 Barton Decarboxylation

    概要カルボン酸から一炭素減炭したアルカンを得ることが出来る有用な手法。中間体として生成する炭素ラジカルは、酸素などの様々な捕捉剤と反応しうるため、官能基化も可能である。 (さらに…)…

  2. クメン法 Cumene Process

    概要アセトンおよびフェノールの工業的合成法。Friedel-Crafts…

  3. ネフ反応 Nef Reaction

    窒素化合物→ケトン概要ニトロ化合物は強酸性条件下において加水分解を受け、カルボニル化合物…

  4. ルボトム酸化 Rubottom Oxidation

    概要シリルエノールエーテルをmCPBAやジオキシランなどを用いてエポキシ化すると、速やかに転位を…

  5. ジェイコブセン・香月エポキシ化反応 Jacobsen-Katsuki Epoxidation

    概要マンガン(III)-サレン錯体を触媒とし、cis-アルケンの不斉エポキシ化を…

  6. クリーギー グリコール酸化開裂 Criegee Glycol Oxidative Cleavage

  7. マイヤー・シュスター転位/ループ転位 Meyer-Schuster/Rupe Rearrangement

  8. ピクテ・ガムス イソキノリン合成 Pictet-Gams Isoquinoline Synthesis

  9. バートン トリフルオロメチル化 Burton Trifluoromethylation

  10. クネーフェナーゲル ピリジン合成 Knoevenagel Pyridine Synthesis

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 有機合成の進む道~先駆者たちのメッセージ~
  2. ケムステしごと企業まとめ
  3. 【速報】2010年ノーベル化学賞決定!『クロスカップリング反応』に!!
  4. 有機反応を俯瞰する ー[1,2] 転位
  5. ガスマン インドール合成 Gassman Indole Synthesis
  6. 「サイエンスアワードエレクトロケミストリー賞」が気になったので調べてみた
  7. 仙台の高校生だって負けてません!

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

PAGE TOP