2009年 7月

  1. フリース転位 Fries Rearrangment

    概要ルイス酸条件下、アシルフェノール化合物のアシル基は転位を起こす。生成物のオルト/パラ選択性は、反応条件の影響を受ける。低温(100℃以下)ではパラ体が、高温ではオルト体が主生成物となる。分子内Friedel-Cr…

  2. ヘテロ ディールス・アルダー反応 Hetero Diels-Alder Reaction

    概要ヘテロ原子(O,N,S等)を含むジエンや求ジエン体のDiels-Alder反…

  3. ペタシス試薬 Petasis Reagent

    アルデヒド、ケトン 、カルボン酸誘導体→ アルケン概要Petasis試薬(Cp2TiMe…

  4. ボーディペプチド合成 Bode Peptide Synthesis

    概要α-ケト酸とヒドロキシルアミンを混合するだけでペプチド(アミド)結合が合成で…

  5. アシロイン縮合 Acyloin Condensation

    カルボン酸誘導体→ケトン概要2分子のエステルを金属ナトリウム還元条件下、ホモ…

  6. 混合試料から各化合物のスペクトルを得る(DOSY法)

  7. 2009年7月人気化学書籍ランキング

  8. セイファース・ギルバート アルキン合成 Seyferth-Gilbert Alkyne Synthesis

  9. 辻・トロスト反応 Tsuji-Trost Reaction

  10. 不斉ストレッカー反応 Asymmetric Strecker Reaction

  11. スルホキシド/セレノキシドのsyn-β脱離 Syn-β-elimination of Sulfoxide/Selenoxide

  12. スルホニル保護基 Sulfonyl Protective Group

  13. 有機合成の落とし穴

  14. ポーソン・カーン反応 Pauson-Khand Reaction

  15. オッペナウアー酸化 Oppenauer Oxidation

  16. エーテル系保護基 Ether Protective Group

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ヴィクター・アンブロス Victor Ambros
  2. 透明金属が拓く驚異の世界 不可能に挑むナノテクノロジーの錬金術
  3. 計算化学記事まとめ
  4. 第七回ケムステVプレミアレクチャー「触媒との『掛け算』で研究者を育て、組織を面白く、強くする」
  5. 第116回―「新たな分子磁性材料の研究」Eugenio Coronado教授
  6. 「さびない鉄」産業界熱視線
  7. 化学系ブログのランキングチャート

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP