2009年 6月 10日

  1. シャープレス不斉ジヒドロキシル化 Sharpless Asyemmtric Dihydroxylation (SharplessAD)

    概要・Sharplessらはcinchona alkaloid(キニジン、キニーネ)由来の不斉配位子((DHQD)2PHALもしくは(DHQ)2PHAL)を用い、四酸化オスミウムによる実用的触媒的不斉ジヒドロキシル化を達成した。…

  2. コーリー・フックス アルキン合成 Corey-Fuchs Alkyne Synthesis

    概要アルデヒドからの一炭素増炭(Homologation)によるアルキン合成法。1,1-…

  3. コーリー・バクシ・柴田還元 Corey-Bakshi-Shibata (CBS) Reduction

    概要プロリンから容易に誘導されるキラルオキサザボロリジン触媒とボランを用いて、ケ…

  4. 向山酸化 Mukaiyama Oxidation

    アルコール→アルデヒド、ケトン概要Swern酸化は副反応も少なく実用性が高い一方で、低温無水…

  5. ウォール・チーグラー臭素化 Wohl-Ziegler Bromination

    概要ラジカル条件下、N-コハク酸イミド(NBS)による臭素化を行う手法。溶媒とし…

  6. 高井・内本オレフィン合成 Takai-Utimoto Olefination

  7. 『リンダウ・ノーベル賞受賞者会議』を知っていますか?

  8. PCC/PDC酸化 PCC/PDC Oxidation

  9. ウルマンカップリング Ullmann Coupling

  10. ジュリア・リスゴー オレフィン合成 Julia-Lythgoe Olefination

  11. ジョーンズ酸化 Jones Oxidation

  12. ボーチ還元的アミノ化反応 Borch Reductive Amination

  13. 向山アルドール反応 Mukaiyama Aldol Reaction

  14. エステル、アミド、ニトリルの金属水素化物による部分還元 Partial Reduction of Esters, Amides nad Nitriles with Metal Hydride

  15. バックワルド・ハートウィグ クロスカップリング Buchwald-Hartwig Cross Coupling

  16. リチャード・ゼア Richard N. Zare

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第65回―「タンパク質代替機能を発揮する小分子の合成」Marty Burke教授
  2. ルドルフ・クラウジウスのこと① エントロピー150周年を祝って
  3. 分子の自己集合プロセスを多段階で制御することに成功 ―分子を集めて数百ナノメートルの高次構造を精密合成―
  4. 分子は基板表面で「寝返り」をうつ!「一時停止」蒸着法で自発分極の制御自在
  5. 材料開発における生成AIの活用方法
  6. ジャン=ピエール・ソヴァージュ Jean-Pierre Sauvage
  7. 工程フローからみた「どんな会社が?」~タイヤ編 その1

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP