2009年 3月 31日

  1. Illustrated Guide to Home Chemistry Experiments

    内容学生たち、DIY趣味のある人、科学に興味のある人・・・彼らはいまや真に価値ある化学実験キットを手に入れることができない。本書はそういう人たちのために、家庭で化学実験室を設置し使用する方法を解説した、他に類を見…

  2. 理系のためのフリーソフト Ver2.0

    理系のためのフリーソフトVer.2.0―CD‐ROM付きで簡単・便利!講談社講談社サイエンティフィク…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. DNAに人工塩基対を組み入れる
  2. 【CAS プレジデント登壇】CAS SciFinder フォーラム 2023
  3. 【マイクロ波化学(株)医薬分野向けウェビナー】 #ペプチド #核酸 #有機合成 #凍結乾燥 第3のエネルギーがプロセスと製品を変える  マイクロ波適用例とスケールアップ
  4. 「夢・化学-21」 夏休み子ども化学実験ショー
  5. グラフェン技術の最先端 ~量産技術と使いやすさの向上、今後の利用展開~
  6. サリチル酸 (salicylic acid)
  7. 治療応用を目指した生体適合型金属触媒:② 細胞外基質・金属錯体を標的とする戦略

注目情報

最新記事

【スポットライトリサーチ】汎用金属粉を使ってアンモニアが合成できたはなし

Tshozoです。 今回はおなじみ、東京大学大学院 西林研究室からの研究成果紹介(第652回スポ…

第11回 野依フォーラム若手育成塾

野依フォーラム若手育成塾について野依フォーラム若手育成塾では、国際企業に通用するリーダー…

第12回慶應有機化学若手シンポジウム

概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大学理工学部・…

新たな有用活性天然物はどのように見つけてくるのか~新規抗真菌剤mandimycinの発見~

こんにちは!熊葛です.天然物は複雑な構造と有用な活性を有することから多くの化学者を魅了し,創薬に貢献…

創薬懇話会2025 in 大津

日時2025年6月19日(木)~6月20日(金)宿泊型セミナー会場ホテル…