2008年 4月

  1. Molecules That Changed the World

    内容医薬・香料・ビタミンなど、我々の日常生活に欠かせない、世界中の重要分子たち―それを魅力たっぷりに紹介しているのが本書です。たとえば、"アスピリン物語"はその一つです。3500年前のエジプトでの発見に始まり、初の化学合成を経て、応…

  2. 有機合成のための遷移金属触媒反応

    内容?錯体触媒を用いる有機合成反応をその有用性の見地か…

  3. レーン 超分子化学

    内容過去25年にわたって進展を遂げてきた超分子化学について、特定の例に裏…

  4. Callipeltosideの全合成と構造訂正

    (さらに…)…

  5. タミフルの新規合成法・その4

    A concise synthesis of (-)-oseltamivirTrost, B. …

  6. C-H酸化反応の開発

  7. キラル超原子価ヨウ素試薬を用いる不斉酸化

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 付設展示会へ行こう!ーWiley編
  2. Nitrogen Enriched Gasoline・・・って何だ?
  3. 第165回―「光電変換へ応用可能な金属錯体の開発」Ed Constable教授
  4. 「ELEMENT GIRLS 元素周期 ~聴いて萌えちゃう化学の基本~」+その他
  5. ニセ試薬のサプライチェーン
  6. 励起状態複合体でキラルシクロプロパンを合成する
  7. 実験室の笑える?笑えない!事故実例集

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

PAGE TOP