2007年 10月

  1. ブラッテラキノン /blattellaquinone

    ブラッテラキノン(blattellaquinone)は、チャバネゴキブリ(blattella germanica)が産生する雌性フェロモンです。 (さらに…)…

  2. アデノシン /adenosine

    アデノシン(adenosine)は核酸を構成するヌクレオシドの一種です。…

  3. アクリルアミド /acrylamide

    アクリルアミド(acrylamide)は合成樹脂や接着剤、土壌改良剤、塗料などに多…

  4. 有機触媒 / Organocatalyst

    金属を含まず、有機化合物だけで構成される触媒を有機触媒(organocatalyst)と呼びます…

  5. デンドリマー / dendrimer

    構成ユニットを放射状に組み立てることで、球状の形をなした巨大分子を総称してデ…

  6. 全合成 total synthesis

  7. アトムエコノミー Atom Economy

  8. グリーンケミストリー Green Chemistry

  9. ランタノイド Lanthanoid

  10. アルファリポ酸 /α-lipoic acid

  11. アスパルテーム /aspartame

  12. 韮崎大村美術館が27日オープン 女性作家中心に90点展示

  13. 未来のノーベル化学賞候補者

  14. 2007年ノーベル化学賞『固体表面上の化学反応の研究』

  15. ゲルハルト・エルトゥル Gerhard Ertl

  16. 2007年度ノーベル医学・生理学賞決定!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 麺の科学 粉が生み出す豊かな食感・香り・うまみ
  2. グラクソ、抗血栓症薬「アリクストラ」の承認を取得
  3. 水から電子を取り出す実力派触媒の登場!
  4. 有機・高分子関連技術が一堂に会す「オルガテクノ2005」開催へ
  5. コエンザイムQ10 /coenzyme Q10
  6. ちっちゃい異性を好む不思議な生物の愛を仲立ちするフェロモン
  7. パラジウムの市場価格が過去最高値を更新。ケミストへの影響は?

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

PAGE TOP