2007年 6月

  1. 代表的有機半導体の単結晶化に成功 東北大グループ

     東北大の板谷謹悟・大学院工学研究科教授(表面科学)と庭野道夫・電気通信研究所教授(分子デバイス)の研究グループは、有機電界効果トランジスタ(OFET)の材料となる有機半導体のペンタセンで、ほぼ完全な単結晶を製造することに成功した…

  2. グローバルCOE審査結果

     文部科学省は15日、大学の優れた教育研究拠点を選んで予算を重点配分する「グローバルCOE(…

  3. タミフルの新規合成法

    An iron carbonyl approach to the influenza neurami…

  4. ニコラウ祭り

    最近では論文誌もASAPのRSS配信を行っており、更新するとすぐにわかるので非常に便利ですね。そ…

  5. フラーレンの単官能基化

    "Rh-Catalyzed Arylation and Alkenylation of C60U…

  6. 立体選択的なスピロ環の合成

  7. セメントから超電導物質 絶縁体のはずなのに

  8. 化学と工業

  9. ソモライ教授2008年プリーストリー賞受賞

  10. 抗生物質の話

  11. デスソース

  12. (-)-Calycanthine, (+)-Chimonanthine,(+)-Folicanthineの全合成

  13. ピンポン玉で分子模型

  14. ちょっとした悩み

  15. EUで化学物質規制のREACHが施行

  16. 阪大・プリンストン大が発見、”高温”でも超伝導

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 穴の空いた液体
  2. カリフォルニア大学バークレー校・化学科への学部交換留学
  3. カスケード反応で難関天然物をまとめて攻略!
  4. 鋳型合成 Templated Synthesis
  5. リガンド指向性化学を用いたGABAA受容体の新規創薬探索法の開発
  6. 今年も出ます!!サイエンスアゴラ2015
  7. 日本化学会第86春季年会(2006)

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

PAGE TOP