2007年 5月

  1. アミンの新合成法

    活性化されていない不飽和炭化水素(オレフィン)に対する触媒的ヒドロアミノ化反応は現在までにいくつか開発されています。例えば、オレフィンにアミノ基(-NH2)を付与するヒドロアミノ化反応(hydroamination)、また、オレフィンに…

  2. ジアゾメタン

    およそ100反応、ほとんどすべてdecompositionというネガティブデータを乗り越え、一挙に2…

  3. シュガーとアルカロイドの全合成研究

    先日Prof.David Y. Gin(Sloan-Kettering Institute …

  4. カラムやって

    先日、なぜかボスが隣の隣のフードでいきなり実験をやっていました。何をやっているのかと思うと、どうやら…

  5. Happy Friday?

    今日は隣のラボに友人を夕食に誘いに行ったところ、なぜかみなビールを飲んでご機嫌でした。そうだ今日…

  6. 有機化学美術館へようこそ ~分子の世界の造形とドラマ

  7. Rice cooker

  8. Nazarov環化を利用した全合成研究

  9. プラスマイナスエーテル!?

  10. 分子の動きを電子顕微鏡で観察

  11. 光で分子の結合状態を変えることに成功

  12. 柴崎・東大教授が英化学会メダル受賞

  13. Chem-Stationついに7周年!

  14. 総合化学4社、最高益を更新 製造業の需要高く

  15. スイス連邦工科大ジーベーガー教授2007年ケーバー賞を受賞

  16. 有機溶媒吸収し数百倍に 新素材のゲル、九大が開発

スポンサー

ピックアップ記事

  1. パーソナル有機合成装置 EasyMax 402 をデモしてみた
  2. 広範な反応性代謝物を検出する蛍光トラッピング剤 〜毒性の黒幕を捕まえろ〜
  3. GoodNotesに化学構造が書きやすいノートが新登場!その使用感はいかに?
  4. 隣接基関与 Neighboring Group Participation
  5. 有機合成化学 vs. 合成生物学 ― 将来の「薬作り」を席巻するのはどっち?
  6. 紙製TLC!? 話題のクロマトシートを試してみた
  7. ライオン、フッ素の虫歯予防効果を高める新成分を発見

注目情報

最新記事

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

PAGE TOP